top of page
田嶋屋商店
素材

​安心安全なお肉をお届けするため

細菌性食中毒は、精肉に付着した細菌が温度や周辺環境の条件が揃ったとき
一定量以上に増えることによって起こります
徹底した品質管理、衛生管理を行えば、事前に防止することは可能です

細菌を持ち込まないために

作業所を清潔にすることを徹底します
従業員の手指や機械器具類は洗浄・殺菌します
食肉は容器に入れたり包装したりするなどして
食品の二次汚染に注意することも忘れません

細菌を増やさないために

季節を問わず、冷凍庫・冷蔵庫の温度管理を徹底し
一定の環境を保ちます。
冷凍庫、冷蔵庫にものを詰めすぎないように
することも大切です
期限表示の日付の確認も定期的に行います

gg.png
ff.png
ff.png

細菌を排除する

作業室内には必要な物品しか置かないようにし
置いた場合使い終わったら素早く室外に片付けます
加熱調理をして販売する食品は十分な加熱を行い
殺菌を徹底することも大切です
使用機材は洗浄・消毒をし細菌を排除しています

素材

​配送エリア

千葉県
野田市・流山市・柏市・我孫子市・松戸市

埼玉県
春日部市・松伏町・吉川市・越谷市・三郷市
茨城県
古河市・五霞町・境町・坂東市・常総市
​※つくばみらい市・守谷市・取手市は要相談

お問い合わせ

新規出店をお考えのオーナー様など、お肉の仕入れ先をお探しの方は、田嶋屋商店までお問い合わせください

素材
bottom of page